「ときめき リコーダー♪」

<ごあいさつ>
植物だって動物だって人間だって、呼吸しないと生きることができません。
吹くことは、体の健康づくり。音楽を聴くことは、心の健康づくり。
参加することは、新しい出会い、そしてときめく時間‥‥。
“ときめく”ことは、健康や若さの秘訣です。
皆さまの“ときめき”がより一層増えますように、
「ときめきリコーダー♪」は、古くからの楽器を使いながら、
新しい企画をしていきます。
「ときめき リコーダー♪」主宰 山岡みずほ

2011/01/24

【演奏日記】ボンクラでの冬のすごしかた

2011年1月23日(日)雪の日
長野市善光寺近くの東町にある
ボンクラで
門前市(フリーマーケット)が行われました。

私の出店品は
・甘酒を飲みながら聴くリコーダーライブ
・デコパージュ石鹸を作ろう
・シャボン玉であそぼう

そして
・戸隠アコールデ産のふじりんごジャム
・筆ペン手書きのはがき

でした・・・
初めに売れたのは
絵葉書でした。

そして
甘酒を飲みながら聴いてくださった方は
はがきを買ってくれた男性
御向かいで出店されていた女性陣とそのご家族
そして
友人同士で来られていた若い女性2人組

デコパージュ石鹸を作った子供たち・・・・
私だけのオリジナルの石鹸なの。
なんて言われようと
これが一番なのよ!!!

たくさんつくったよ!
すてきでしょ。
(アンパンマンと
ドラえもんの
リクエストを
いただきました)


・・・・・1時間おきにライブをしていたら
あっという間に夕方になっていました。
最後に
デコパージュ用のペーパーナフキンを
全部ほしいという女性が来られて
店じまいをいたしました。


ボンクラは古民家を改装した場所で
雪の日などはストーブが消えたときは
8度で、
リコーダーはすぐに冷えて
管の中が1曲で結露してしまうし
広い空間なので
響く環境ではありませんでした。

が、
空気のように普通に
リコーダーが流れている時間を
もつことができ
(4時間ほど)
子供から大人まで
そしてなにより私自身が
笑顔の1日でした。
(帰宅してからの御風呂の幸せだったこと)

今回の門前市のテーマは
「冬」
寒いということは
自然の力で、
必然で
どんなに叫んでも騒いでも
逆らえません。
寒い寒いとなげくより
寒さとどう付き合って
少しでも快適にするには?
の ヒントがいっぱいの門前市でした。
あつあつの味噌汁に
ほかほかおにぎり
こたつに入れば
自然と顔が
緩みます。


初めて
甘酒を
こしらえてみました
・・・う、う、うまい。
あまい。
しばらくまた
甘酒作りに
凝ることになりそうです。

みなさまありがとうございました。お疲れ様。

(今度はせめて18度くらいの環境でリコーダーを聴く会を開きたいと
楽器は思ったようです。)

今回リクエストいただいたのに
吹けなくてすみませんm;;m

「いきものがかりの ありがとう」
「ゲド戦記」
宿題です。









0 件のコメント:

コメントを投稿